otaktmのブログ

チェンマイより発信

3619.チェンマイ銀砂館の日々■<バカ> 2021/06/01

トートー,6月になっちゃったナ、ウン。書くこともネーんで、先月の月レポで誤魔化すとユー荒業でいくか? 【バカ】月レポ5月号のマル写し
❶メンヘラ:「病んでいる人」「心に何かしらの問題を抱えている人」という意味合いで用いられているnet slung。
❷インバウンド:原義は「外から中へ入る、内向きの」の意味の形容詞(英語)。対義語はアウトバウンド。国際線の航空機や船舶で本国に向かう便。帰国便。または交通機関などが市内に向かうこと。外国から自国への観光客(日本では訪日外国人旅行者)。
❸ミネルヴァの梟:ヘーゲルの有名な言葉に、「ミネルヴァのフクロウは夕暮れに飛翔する」
というのがある。何となく、カッコいい言葉である。そして、高い教養を感じる。
 ミネルヴァはギリシャの女神、「知恵と勝利」を司っている。その横に傅く梟は学問なら何でも知っているという「フクロウ博士」である。アイヌ文化でもフクロウは知恵の神として尊敬されている。そのフクロウは「夕暮れに飛翔する」という。その意味は「一日が終わりになりそうな時に飛び立つ」という意味である。解釈は二つある。一つの時代が終わり次の時代が開けようとする時、その前に知恵が飛び立つという積極的な意味と、一つの時代が終わる時に知恵が発動してその解釈をするという意味である。中部大学の武田邦彦教授は、つまり消極的な意味に解釈している。
❹説得力は次記三点の総合
信頼(エトス)⇒ この人の言うことなら信頼できるだろう、と思ってもらえるかどうかということ。
情熱(パトス)⇒ 共感したり感情移入してもらえるかということ。
論理(ロゴス)⇒ 理論や論理展開で納得してもらえるかということ。
❺頽齢:トッケイ屋のこと。老いぼれた年齢。老齢。(広辞苑)

×

非ログインユーザーとして返信する