otaktmのブログ

チェンマイより発信

2019年8月のブログ記事

  • 3106.チェンマイ銀砂館の日々■<月レポ配送は終わった> 2019/08/31

     バタバタしたが、きのう月例レポ8月号を配送し終えた。霊によって色いろ無体を書き散らした駄レポである。月内のレポ送信は珍しいこと蛇が、ときを擱かず受信報告が届き始めた。それは措く。  この“駄ログ・銀砂館”に関して、連絡のヨーなことがあるの蛇。この駄ログは“アメーバ”“エキサイト”“ムラゴン”およ... 続きをみる

  • 3105.チェンマイ銀砂館の日々■<CMははっきりせん天気蛇> 2019/08/30

     と、歌人は謳うよ。が、八月も終わるというのにCMは今朝も雨。なのに、気温は高く着ているものはすぐに汗だらけ、ネコ灰だらけ。で、行きつく処は、ヤッパ“三夕”ですよ。 ●寂しさはその色としもなかりけり槇立つ山の秋の夕暮れ  寂蓮 ●心なき身にもあはれは知られけり鴫立つ沢の秋の夕暮れ  西行 ●見渡せ... 続きをみる

  • 3104.チェンマイ銀砂館の日々■<毒針男の群れ> 2019/08/29

      おとといのこと蛇。毒針男三人組がやって来た。彼奴等の窮状を哀れんだご老女さまの思し召し(思し飯とも)である。いつも書くヨーに、こ奴らはご老女さまの眷属である。「来なさい、ご飯食べさせるケン」。中の一人「チョット都合が…」。これにお怒りのご老女さま「来いと言ったら来りゃエエの。来なさい!」、バカ... 続きをみる

  • 3103.チェンマイ銀砂館の日々■<分からない話> 2019/08/28

    ❶newsを見る。韓文の三ナイ ⇒ 「人望が無い」、「信用が無い」、「手腕も無い」が、連日newsやnetを賑わせている。記事は「いずれも政権の崩壊は目前」、と伝えるが、ジジイが見るところ韓国は安泰である。newsは面白おかしく伝えるが、今日にいたるも政権は安泰である。今後も状況は変わらないであろ... 続きをみる

    nice! 1
  • 3102.チェンマイ銀砂館の日々■<オン・マニ・ペメ・フン> 2019/08/27

     チベット仏教でよく唱えられるマントラ「Om Mani Padme Hum」、慈悲の化身とされる観音菩薩の真言。南無観世音菩薩と同意。Om:悟りの境地。 Mani:宝石を意味し、秩序、慈悲、思いやりなど悟りを開くための要素。Padme:蓮の意味。知恵を表す。 Hum:分離不可能なものを意味し、知恵... 続きをみる

    nice! 1
  • 3101.チェンマイ銀砂館の日々■<September Songが聞こえる> 2019/08/26

     タイトルは1950年の映画“旅愁 ”のテ-マ曲、因みにジジイが生まれたのわ1943年とユーこと蛇。そんな些末は措き、映画も哀愁を含んだ曲もイイ。知らなかったらググってみるとイー、騙されたとは思わないだろう。  で、曲の一部を抜書くと、『Oh, it’s a long, long while fr... 続きをみる

  • 3100.チェンマイ銀砂館の日々■<チョムトン寺> 2019/08/25

     きのうはチョムトン寺まで足を延ばしてみた。どこでもよかったのであるが1年ほども行っていない、ということで選んだ。片道70kmほどを1.5時間もバスに揺られて行った。料金は35バーツ(≒100円)、車掌もいたが、前後のドアは壊れていて開け放し。行き帰りは別のバスだったが、両方ともドアは閉まらない…... 続きをみる

  • 3099.チェンマイ銀砂館の日々■<ことば> 2019/08/24

    ❶ 色模様:(1) 彩りの美しい模様。美しい染め模様。(2) 歌舞伎などで、恋愛感情を描写する場面。また、その演技。主として淡く単純なものをさし、濃厚なものをさす濡れ場と区別される。 で、銀わ76歳、さすがにこの歳になると「色模様」などとユー、ウジャケたものとわ縁遠くなったな。昨日もワル毒針男と話... 続きをみる

  • 3098.チェンマイ銀砂館の日々■<住職の誕生日に書いた> 2019/08/23

     昨日はブアク・クロク・ノイ寺の住職の誕生日だった。ご老女さまは早朝より起きだして、赤飯をお作りになった。9時から、何だかお祝いの行事があるヨーなので、それより早く行って“dutyだけはやっつけておこう”とユー、見え透いた魂胆である。訳の分からん式典に巻き込まれでもしたら末期高齢者のこと、何が起こ... 続きをみる

  • 3097.チェンマイ銀砂館の日々■<訃> 2019/08/22

     同期会から会合の知らせが届いた。チェンマイに来て15年の年月が過ぎ、知人との縁も細くなるばかり・・・。とにかく欠席のmailを入れた。それはそれでイイのだが、よくないのは案内状に添付されていた仲間の現状である。  数人が物故者名簿に加わっている・・・。ジジイが76歳ということは、みんなも同じよう... 続きをみる

  • 3096.チェンマイ銀砂館の日々■<多忙> 2019/08/21

      昨8/20もずいぶん忙しい日であった。20年前に亡くなったバアサンの誕生日ということで早朝に起床、丁寧に祈った。それからどこかゑ行ってみっか、とユーことで、ターペー路のほうに出かけた。チェンマイ一番の繫華街である。ご老女さまによれば、行くとこわイッパイあるの蛇と・・・。 ❶貧民窟を出た曲がり角... 続きをみる

  • 3095.チェンマイ銀砂館の日々■<バカ話 (2)> 2019/08/20

      毎度おなじみ夏の友、“泡立つ水ですねェ”。ジジイは市場で買ってきたニンニクを醤油に漬けて、“自家製つまみ”を作っておるデス。評判もナカナよくて、毒針男どもも喜んで食べよります。そんから、先日スーパーでめっけた、“サクサクのいか天”とユー、優れものです蛇。イープン製ですよ日本製、“高いが美味い”... 続きをみる

  • 3094.チェンマイ銀砂館の日々■<バカ話(1)> 2019/08/19

     原稿の作成を忘れていた。あわててバカ話題を集めて、それらしくデッチ上げようとユーこと蛇。  一里ほど離れたノイ寺(ブロク・クロク・ノイ寺ツーのが正式名称)にワル住職をからかいに行ってきた。一里ツーのは分かるネ、4kmほどの距離だ象。銀がガキのころは、こんな尺貫法で言っていたの蛇。実は何度か行って... 続きをみる

    nice! 1
  • 3093.チェンマイ銀砂館の日々■<残暑見舞い> 2019/08/18

     一昨日のことだよ。そりゃ毎日のお参りは欠かさないが、送り火も焚かないで遊び暮らしている…、とユー“罰当たり”生活である。離れた寺で権勢を張っているワル住職のところに行くのは、時期はずれの18日とユーこと蛇。  16日でもよかったの蛇が“仏日”である。檀家が押しかけておりワルは説法なぞをしておる。... 続きをみる

  • 3092.チェンマイ銀砂館の日々■<15日も曇り (2)> 2019/08/17

     書くことがない、とユーわけでもないが。‟終戦の日“の続きじゃ。どんより空の下を二人で出かけたナ。  先ずは角の家のメニーに餌を届けることから。が、呼んでもメニーが出てこない。ハトやギーギー鳥ばかり50羽ほども寄ってきて「餌を寄こせ」と大騒ぎ。狙いはエサの中のdog food、銀机の横には10kg... 続きをみる

    nice! 3
  • 3091.チェンマイ銀砂館の日々■<15日も曇り (1)> 2019/08/16

     15日は台風10号に痛めつけられた人も多かっただろう。最近のチェンマイも晴れるコターないナ…。が、外出に傘は持たん。運わるく雨に出会ったら雲助タクシーとユーことデス蛇。  そんなどんより日和の中を、毒針男は一時帰国に旅立った。マァ、日ごろの態度のワルさを天帝も見逃さなかった、とユーこと蛇ロー。香... 続きをみる

    nice! 2
  • 3090.チェンマイ銀砂館の日々■<メール> 2019/08/15

    ❶月レポの返事が揃ったのが11日ころ。何十回たのんでも苗字の誤字を改めない、個人情報記載のモデルを示しているのに、書かないのがいる。面倒なので、次回からは配布先を大胆にcutしようと思う。 ❷花のターペー路で本を扱っている店のワル親父からmailがきた。「銀砂館が読めない!」とユーのである。「文句... 続きをみる

    nice! 2
  • 3088.チェンマイ銀砂館の日々■<歌会始め> 2019/08/13

     令和2年の歌会始めのお題は“望”。応募の締め切りは9月末日、とにかく腰折れをでっち上げた。海外在住の特権を最大に利用しようとユー魂胆である。★ 日本国内からの応募であれば全て筆書きであるが、タイならパソコン使用OKなど。  飛び飛びではあるが、隔年ていどには応募させていただくのは、どこか和歌のも... 続きをみる

    nice! 3
  • 3087.チェンマイ銀砂館の日々■<晴れないチェンマイ> 2019/08/12

     チェンマイは連日の雨、飛び立った飛行機は直ぐに厚い雲の中に隠れる。昨日の朝も傘の用意だけはして歩き始めたが、たちまち本格的な雨に変わったので引き返した。気温も千葉の方が高く推移しておるな・・・。  ピン川を渡らない日はないが濁った満々の水。雨が降ると上流の先生が『チェンマイは大渇水、ピン川が干上... 続きをみる

    nice! 2
  • 3086.チェンマイ銀砂館の日々■<先輩、ご来駕❷> 2019/08/11

     先輩は傘寿目前である。一つ二つしか違わないワルガキどもが、銀のことを、「先輩!」などと、軽く呼ぶのとは全く違う。先輩が歳を召された、と思ったことがある。その一つがヒゲである。「なんですか、それは?」「チョット思うところがあってナ…」。  ヒゲも生え揃わない虚弱体質の銀とは違い、先輩のヒゲは、一応... 続きをみる

    nice! 3
  • 3085.チェンマイ銀砂館の日々■<先輩、ご来駕❶> 2019/08/10

     先輩から連絡が入った。「チョット遊びに行くんでチョイ会おうや、いつがエエかァ?」「いつでもエエんですが、寺の調査に追われとるんです…」。北の御方とユーか、北の政所と申し上げるべきか、もご一緒の由である。「ソソーの無いようにセーヨ」「ハハー」、とユーヨーなことで、ご指定の高級食事処には、ご老女さま... 続きをみる

    nice! 1
  • 3084.チェンマイ銀砂館の日々■<南方熊楠> 2019/08/09

     異国の田舎の貧民窟のあなぐらに逼塞して、寺の調査をしているなどと喧伝されると、コロッと騙される人もいる。たとえば、尊敬措く能わざる写真のセンセである。真面目に写真撮ってりゃエエのに、チェンマイジジイの処にmailを放り込む。「古刹の写真を撮るためには、歴史なども知っておかんと、いかんのです…」「... 続きをみる

    nice! 2
  • 3083.チェンマイ銀砂館の日々■<牧水> 2019/08/08

     短歌入門 はじめ/の/はじめ 安永蕗子(東京美術)を見る。併せてnetなどもパクリながら・・・。 幾山河越えさり行かば寂しさのはてなむ国ぞ今日も旅ゆく  酷似した詩、カール・ブッセの「山のあなた」。牧水の「幾山河」とカール・ブッセの「山のあなた」が多くの人々に愛唱されているのは、青春期に誰もが一... 続きをみる

    nice! 1
  • 3082.チェンマイ銀砂館の日々■<古ーい写真> 2019/08/07

     ご老女さまは腰が重い。壁に掛けてある写真を整理したですが、勝手に動かしたりすると怖いです蛇。そこを騙しだましお願いして、どうにか整理のご許可をいただいた。となれば、お気の変わらないうちに片づけましょう。  安貧民窟の粗末壁に掛けていた、少し重い額入り写真をとりだし、それらしく作った厚紙細工の板に... 続きをみる

    nice! 2
  • 3081.チェンマイ銀砂館の日々■<平和の日だとォ?> 2019/08/06

      早朝に起きだしてヒゲを剃り、身形を整えてワル副住職のクーカム寺へお参りに行った。二番目の姉は原爆で亡くなっているのである。「今日は原爆忌だ…」、7時ころのこと。訝るバカに多少の説明をするが、こ奴、あまり分かっていないようだ。ヤロー、このまま英語も分からんで住職にでも昇格すると、とんでもないこと... 続きをみる

    nice! 2
  • 3080.チェンマイ銀砂館の日々■<はじめに言葉ありき> 2019/08/05

     タイトルをときに思い出す。学生時代に習った、ドイツ語のテキストに使われていたのである。何かしっくりこない言葉だ、と思うこともあったが都度忘れていた。いま異郷にあって時間だけは無限にあるとユー異様な情況、この言葉を久々に思い出したのでネットに入ってみた。そして、得体の知れないジジイのブログに辿り着... 続きをみる

    nice! 1
  • 3079.チェンマイ銀砂館の日々■<カルーセル> 2019/08/04

     今日のブロはパクリで構成した。「ニューヨークの魔法のはなし(岡田光世)」。~メリーゴーランドとも呼ばれる回転木馬。この誕生の地、フランスでcarrouselと呼ばれることから、アメリカではcarousel(カラセル)を使うことが多い。~「ワイオミングで見る本物の馬と変わらない大きさだわ、What... 続きをみる

    nice! 1
  • 3078.チェンマイ銀砂館の日々■<髪を大胆にcut> 2019/08/03

     昨日、二度もシャワーを浴びたことには深―い訳がある、とユーのは髪のcutである。銀髪は、俗にユー“禿げ上がり型”で、ワル通訳のカッパゲ(河童禿げのこと蛇ネ)とは、全く別の次元の事象であるナ。  髪を惜しんで、後ろ髪が長―く伸びても全く手入れをしなかった。それはそれで良かったのであるが、伸びた髪が... 続きをみる

    nice! 1
  • 3077.チェンマイ銀砂館の日々■<葉月> 2019/08/02

      きのうは3ワルDr.と遣りあって興奮、投稿を忘れた。 ❶ “はづき”、という名前のお嬢さんがいたな。今日からは八月、思い出す田舎の小学校、祭りの花火、魚釣り・・・。あの懐かしい時代は、どこに行ってしまったのだろうか。 ❷ 就中 漢字(1): ときに、なかんずくと書けなくなる銀にとって、ややこし... 続きをみる

    nice! 1